ボクはカマボコと旅に出る

ども!家電が大好きな毎日を過ごしています。新築戸建てを経験したのでそのときのことも、その後の日常生活についても書き書きしていこうと思います。どぞよろしく!

ボクはカマボコと旅に出る

我が家における床のベタベタ汚れの落とし方

スポンサーリンク

サムネイル

我が家ではフローリングが基本になっているんですが、掃除もしやすくて実にいいなと思ってます。

ほこりや髪の毛も掃除機でさっと取れますし、多少液体がこぼれても拭き取りやすいというメリットがあります。

一方で、汚れとしてやっかいなのが皮脂や気付くとこびりついている汚れ、いわゆるベタベタ汚れです。

普段生活しているなかでは、徐々にたまっていくことが多く、ある日気付くと「ん?なんか床がベタベタしてる?」みたいな。

今日は我が家におけるこのベタベタ対策についてご紹介します。

日々のベタベタ対策にはブラーバ

これはもう頻繁にやれるベタベタ対策です。

しばらく忘れていてもベタベタしてきたかなあと感じたら、ブラーバにお願いする日を数日続ければサッパリします。

kv-braava-300_pc@2x 引用:アイロボット公式サイト

ブラーバはルンバと違って音もほとんどなく、なおかつ電源をONしてスタートさせたらあとは放っておけばいいので労力はほとんどかかりません。

最近のブラーバはカメラ付きで間取りを把握してくれるタイプもありますが、我が家では市販のウエットシートを装着できるタイプに活躍してもらってます。

掃除終了後にウエットシートを外してゴミ箱にポイするだけなので、後片付けも実に簡単です。

焼肉などのあとに飛び散った油対策にはホーキイ オールラウンドモップ

日々の手入れでスベスベフローリングを保つには上記ブラーバで十分ですが、焼肉などのあとは床にも油が飛び散り気になるかたも多いはず。

少しでも早くこの油汚れをなんとかしたい!という場合におすすめなのが、ホーキイ オールラウンドモップです。

見た感じは一般に売られているワイパーと同じような感じですが、違いは材質。

本体部分が一般のものはプラスチックだったりしますがこれは金属です。金属とはいえ、アルミニウム製なのでそこまで重量はありません。

また、ウエットシートを装着する部分も頑強なゴムでできており、しっかりと力をかけて拭き取ることができます。

41aecWhwnoL._AC_ 引用:Amazon

使ってみるとわかるのですが、とにかく雑巾がけをしているかのようにゴシゴシと床を拭き取ることができるので、油汚れに強いウエットシートを装着してホーキイ オールラウンドモップで掃除すれば、焼肉あとの油飛び散りも解消できます。

ベタベタ汚れ対策まとめ

とにかく日々の手入れとガツンと掃除したい場合の対策が重要だと思います。

ですが日々の手入れはできれば苦労しないで行いたい。簡単で楽ちんならそもそもベタベタ汚れに悩むことはないわけです。

そこで普段は自動でお掃除してくれるブラーバにお任せし、がっつり掃除したいときにはホーキイ ワイパーでゴシゴシやってしまうというのがおすすめです。

特に現在クイックルワイパーなどを使ってはいるものの、もっとしっかり拭き取りたい!という場合にはホーキイ ワイパーを試して頂きたいです。

力がしっかりとウエットシートに伝わるのがわかり、「拭けてる…いまぼくは拭けている!」と感じられること山の如しです。

では、また!