セキスイハイムで家を建てるとスマートハイムナビをつける方も多いと思います。
我が家でもスマートハイムナビはつけてもらいましたが、
これは家が建ってインターネットの開通工事などがおわったあとに、
あらためて機器の設定をしてもらって使えるようになります。
つまり住み始めた段階では基本的に稼働していません。
住み始めてから1ヶ月とか経った頃に電話がかかってきて、
設定の作業日を決めます。
かなり混み合っているとこの段階で1ヶ月先とか提示されることもあるみたいです。
我が家の場合は2週間ほどだったと記憶してますが、
1回目の設定では発電量の取得がどうにもおかしく、
壁に付けられた太陽光発電の状態を示すパネルの約半分ほどしか
スマートハイムナビでは測定されていませんでした。
その後2回目の設定(1ヶ月点検と一緒にやってもらいました)では、
いろいろといじってもらったものの原因がわからず近々またきまるということで終了。
3回目にはメーカーの担当者さんと一緒にきて頂き設定を確認して頂きましたが、
今度は発電量の数値はいいものの、
なぜか夜間にバッカンバッカン売電していることになってしまい
これはやっぱりおかしいぞと。
また電気消費量がほとんど電気使っていないにもかかわらず
8Kwとか9Kwとかになっていてこれもやっぱりおかしいぞと。
エコキュートも稼働してないのにおそろしい数値になっているっていう。
そして4回目。
今度はメーカーの担当者さんだけではなく、
電設系の方やデータをみている方も一緒にきて頂いて原因特定。
どうも電気を測定する機械の主幹部分と各電気系統を測定するセンサーの
取付方が違っていたようで、
マニュアル通りであればたしかに間違っていないようなのですが、
マニュアルはあくまで一例であって各家庭によって配線が若干異なるため、
そこが原因となっていろいろおかしな数値になっていたとのことでした。
そもそもソーラーパネルの発電表示がおかしいとかってなってくると、
これはさらに大変なことになるところだったので、
無事に原因が特定できて、
なおかつ大したことではなくよかったなあと。
何度も対応頂いてなんだか申し訳ない気持ちでしたが、
楽しみにしていたスマートハイムナビの機能が正常に稼働するようになって嬉しいです。
どうしたって問題とかって発生すると思うんですよ。
それが物や機械である以上どうしても。
でもそういうときにしっかりとした対応をしてもらえるのってすごい安心感です。
いざ問題が起きて依頼しようと思ったら依頼先にたどりつかないとか、
たらい回しにされるとかだと不安ばっかり大きくなりますからね。
あらためてセキスイハイムで建ててよかったなあと実感しました。