ども。
だんだん暑くなってきました。
暑くなってきましたが日照時間も長くなってきてますし、
太陽光発電を搭載しているお家の場合は発電万歳!って感じではないでしょうか。
我が家も日照時間が延びるに従って発電量も増えるので、
太陽光発電のコントロールパネルを見たときに、
自家消費よりも発電量のほうが多くなっていると「おおっ!」って思います。
ちなみに、まだ本格稼働はさせてませんが、
どうしても暑い日などは快適エアリーを冷房に切り替えて運転してたりします。
これがもう超快適で、
買い物から帰ってきてすぐに涼しいので、
手を洗って、ダイニングに座って、冷たい麦茶を快適な部屋でゴクゴク飲むのがまた最高ですよ。
我が家は2階で寝ているんですけど、2階にも快適エアリーを導入したおかげで、
いつ寝に行っても部屋は適度に涼しい。
そのまますんなり寝付くことができる!素晴らしい!
毎年暑き季節がくると、快適エアリーのありがたさをあらためて感じます。
4月はまだちょっと寒い日もあったかと思いますが、
既に電気代の請求書は届いていてですね、
結果は黒字!売電のほうが多い!やった!
冬場は買電のほうが勝っちゃったりもするんですが、年間通すと黒字!
やっぱりすごいわ太陽光。太陽に感謝!
以前の家ではガスも併用していた我が家。
今の家を建てるときにオール電化にするかガスもそのまま併用の生活にするか悩んだ。
ガス代が電気代に変わった時、いくら太陽光発電があるとはいえ、
どれくらいの金額になるのだろうか、と。
だって、料理はもちろん、お風呂もガスでしか沸かしてこなかったわけだから、
それらを全部電気でやる!って言われても、ピンとこない。
電気で熱をつくるのは、エアコンの暖房と同じで、
なんとなく「高い」っていうイメージがあるだけだったから、
むちゃくちゃ高額な請求がきたらどうしよう、とも思っていた。
でも実際は「オール電化でよかった!」が今の感想。
光熱費も以前に比べてだいぶ楽になった。
快適エアリーの場合、
日中、外出したときは、人感センサーによって自動でキープ運転に切り替わるから、
そうするとさらに電気を節約できて、夜中に帰ってきても、
まだ蓄電池がたっぷり残ってたりする。
真夏は気温上昇がすごすぎて、太陽光パネルがフル稼働するのは難しいけど、
それでも発電量は凄まじく非常にありがたい結果になったりするわけで。
オール電化、太陽光発電、蓄電池、そして快適エアリー。
セキスイハイムの考える住環境は住み始める前にも、いいなあと思いましたが、
住み始めてからはさらに、いいなあと思っている次第。
では、また!