引用:パナソニック公式サイト
もう我が家では、なくてなならない食洗機。
後付けのタイプから現在はビルトインタイプになり、
以前からずっとお世話になってます。
導入を迷っているかたがいたら、すぐ導入したほうがいいです!
食洗機を設置するのに工事は必要か
工事は発生します。
具体的にいうと、分岐水栓の部分ですね。
食洗機にだけ水道をつないでしまうと、
他の用途で水がだせないってことになっちゃうので、
普段使い用の水道はそのままに、あらたに食洗機用に水道をつなぐ、
それが分岐水栓の役割。
基本的に一度つなげば、つなぎっぱなので最初だけ発生する工事です。
慣れている人なら自分で工事することも可能なんだけど、
なにせ水ですからね…万が一つなぎが甘くて家中大洪水なんてことになったら困るので、
ぼくは業者さんにお願いしてしまいました。
機種はどれがおすすめか?
個人的にはパナソニックをおすすめします。
これまで何機種かに渡って食洗機を使ってきましたが、
パナソニックで十分満足できてますから。
後述しますが、アフターサポートの部分でもお世話になったことがあるのも、
今回おすすめする理由だったり。
一口にパナソニックの食洗機といっても複数の種類があるわけで、
サイズも違えば機能も違う。
まずはサイズの違い
大きく分けて2種類。レギュラーサイズとプチ食洗サイズ。
まずはここから決める。
レギュラーサイズ
プチ食洗
置き場所の都合上、どうしても置けない!っていう場合には、
プチ食洗になると思うんだけど、
そうでない限りはレギュラーサイズをおすすめしたい。
プチ食洗には下記のように「3人用」と記載がある。
食器数にして約18点入る。
だけど、これはあくまで目安。
「今日はちょっと多めにつくっちゃった」
とか
「人が遊びにきてるから今日は食器数が多くなるなあ」
っていうときに対応できない可能性がある。
特に、人が多いときほど食洗機にお願いしたいのに、
そういうときにお願いできないというのはあまりにも悲しい。
普段はけっこう余裕もって投入できる、っていう環境のほうが絶対いい。
ちなみにレギュラーサイズのほうは約5人用で約40点入る大容量。
サイズが違えば機能も違う
下記の比較表のうち赤枠部分をご覧頂きたい。
上はレギュラータイプの機能表で下がプチ食洗の機能表。(一部)
おわかり頂けるだろうか。
「ナノイー X」送風や、高温除菌、酵素活性化洗浄といった、
一部搭載されている部分はあるものの、
高機能の類が大幅に削減されている。
容量が大きなモデルのほうが高機能に寄っているということがおわかり頂けると思う。
ぼくが経験したアフターサポート
先日、間違えて食洗機用洗剤ではなく、
スポンジで使う用の洗剤を投入してしまったことがあってですね…。
これどうなるかっていうと、
もの凄い泡がでる!もっこもっこに泡がでる!
その泡が本体から漏れて、
センサーが検知し機能停止する結果に。
慌てて業者さんを呼んで事なきを得たのですが、
そのときの迅速さが凄かった。
翌日には直してくれた。
たまたまかもしれないけど、対応の早さも凄いし、
親切丁寧に対応してくれたことが心地よくて、
あーパナソニックにしてよかったなあって思った次第。
家電はアフターサポートも大事ですからね。